ねこログ

2児のパパ&主夫で外国語講師をしています。趣味の語学学習や子育て、簡単な男の料理、お菓子作り、家事の悩みや工夫、ライフハックなど色々と書いた雑記ブログです。

『日本へようこそ!』を英・中・西・独・葡の6ヶ国語で

 みなさん、こんにちは。あと1ヶ月あまりでハロウィンですね。ウッチです。って、お~い、違います。ミッチです。ウィッチじゃ魔女になっちゃいますよ。

 さて、このブログを書いているのが2019930日なのですが、2020年の東京オリンピック開幕まで、あと298日!もう300日もありません!以前から、この一大イベントを私なりになんとかサポートしたいとだいぶ長いこと考えていました。

 そこで今日から週5回のペースで、日本に観光に来た外国人と日本人がスムーズにコミニュケーションできるよう、便利なフレーズを1回1フレーズ、日本語、英語、中国語、スペイン語、ドイツ語、ポルトガル語の6つの言語、週4〜5回のペースで公開していきます。

 フレーズはネイティブに確認をしてもらっているので、間違いはないかと思うのですが、音声ファイルの方は、日本人の私の声の録音なので、ネイティブの発音ではありません。参考程度にしておいていただければと思います。また、もしみなさんの方で私の間違いに気がついた場合や、『こんなフレーズも知りたいです!』みたいなリクエスト、提案などがありましたら、お気軽にコメント欄にコメントをいただければと思います。宜しくお願いします。

f:id:Serendipia:20190930130555j:plain

 

第1回目、本日のフレーズは:

『日本へようこそ!』

(nihon e youkoso)

です。

 想像してみてください。あなたは言葉もあまり通じない、文化も全然違う異国の地を旅しているとしましょう。買い物をするときも、レストランで食事をするときも、不安でいっぱいです。そんな時に、現地の人に『OOへようこそ!』と言われたら、気持ちが一気にホッとしませんか?

 というわけで、今日はまず、『日本へようこそ!』という言い方を5つの言語でご紹介いたします。

 

英語:『Welcome to Japan!

解説:『welcome to + 地名』で『(地名)へようこそ!』という決まり文句です。ちなみに、『welcome』の『wel』は『well』。『よく』という意味で、『come』は『Come here! (こっちに来て)』の『come(来る)』です。なので、『welcome』とはもともとは『よく来る』ということでしょう。『to』の後は、東京であれば『Welcome to Tokyo!』。大阪であれば『Welcome to Osaka!』となります。

中国語:『欢迎来到日本(huān yíng lái dào rì běn)!

解説:『欢迎(huān yíng)』で『ようこそ!』、『来(lái)』で『来る』、『到(dào)』で『~に』です。

スペイン語

¡Bienvenido a Japón!(相手が男性1人の場合)

¡Bienvenida a Japón!(相手が女性1人の場合)

¡Bienvenidas a Japón!(相手が全員女性で、2人以上の場合)

¡Bienvenidos a Japón!(相手が全員男性か男性と女性両方で、2人の場合)

解説:『bienvenido』の部分が『ようこそ』なのですが、スペイン語の特徴は、『ようこそ』と言っている相手が男性なのか、女性なのか、一人だけなのか、2人以上いるのかによって使い分ける必要があるのが特徴ですね。

ドイツ語:

Herzlich willkommen in Japan !

解説:『herzlich』は『こころより』とか『熱烈に』という意味です。で、『willkommen』の部分が英語によく似ていますね。英語の『welcome』、つまり、『ようこそ』です。『Japan』も英語と綴りが全く同じなのですが、発音がだいぶ違いますのでご注意ください。

ポルトガル語

Bem-vindo ao Japão!(相手が男性1人の場合)

Bem-vinda ao Japão!(相手が女性1人の場合)

Bem-vindas ao Japão!(相手が全員女性で、2人以上の場合)

Bem-vindos ao Japão!(相手が全員男性か男性と女性両方で、2人の場合)

解説:『bem-vindo』の部分が『ようこそ』なのですが、スペイン語と同様、『ようこそ』と言っている相手が男性なのか、女性なのか、一人だけなのか、2人以上いるのかによって使い分ける必要があります。

 

注意:

 当然、日本語でも、『日本へようこそいらっしゃいました。』や『ようこそ!』だけの場合、それから『日本へ』ではなくて『日本に』という場合があるように、他の言語でも何通りか表現の仕方があります。なので、基本的なものを書かせていただきました。

 

 

あとがき:

 はじめまして。当サイトの管理者のミッチです。今日はこのベージを読んでいただきましてありがとうございました。さて、先ほども言いました通り、このブログを書いているのが2019930日。2020年の東京オリンピック開幕まで、あと298日となりました。以前から、この一大イベントを私なりになんとかサポートしたいとだいぶ長いこと考えていたのですが、その方法がなんとも思いつきませんでした。

 

 しかし、昨日たまたま、私の住んでいる街の市役所にお勤めの方とお知り合いになれる機会があったんです。で、実は私が住んでいる街は、コロンビアだか、アルゼンチンだか、ペルーだったか忘れてしまったんですが、ある南米のオリンピック代表チームのホストをすることになっていると伺ったんです。で、『ミッチさん、スペイン語をお話になられるそうですね。で、この街にはスペイン語ができる人があまりいないので、誰か通訳・翻訳が必要になったって言う場合、ミッチさんのところにお願いに行ってもいいですかね?』とのお誘いをいただいたんです。そこで私は、『ええ喜んでお受けいたします!語学オタクで、それ以外は、なんの取り柄もない私ですが、住まわせていただいている街のお役に立てるのであれば喜んで!』とお答えさせていただいたんです。

 

 正直言うと、私にはあるトラウマがあるんです(そのトラウマに関してはまた別の機会でお話したいと思います)。で、そのトラウマのせいで、心のどこかにいつも『きっと自分なんてやったって無理』って思っている自分がいるんだと思います。だから普段から意識的にポジチブな言葉を自分に投げかけるようにはしているのですが、時々その『どうせ俺なんて』と言う気持ちが顔を覗かせて、『いざやるぞ!』って思うと、つい、心に潜む悪魔に元いた場所に引き戻されてしまう。そんな連鎖を何度と繰り返して、あっと言う間にもう40代になってしまいました。

 

 そんなこともあり、去年の暮れから、二度目の成人式を迎える前に、『自分を変える!』『できる男になる!』を目標に掲げることにしました。その第1歩として、『最低でも週5回はジョギングをする』と言う目標を立てました。そして、その目標を掲げてかれこれ10ヶ月経つのですが、今のところその自分との約束を守っています。ジョギング開始時の体重は72キロほどあったのに対して、10ヶ月ほどたった現在では、67キロ。ほぼ毎日3~6キロのジョギングを続けています。

 

 そしてもう一つの目標は『積極的に誰かの役に立つことをする』なんです。これに関しては、毎日なにかを行うと言うわけではなく、例えば、公園に出かけて、ゴミを見つけたら、そのゴミを拾うとか、買い物に行った時に、床に落ちている商品を見つけたら、自分が落としたものでなくてもそれを拾って商品棚に戻してあげる。レストランで食事をした時には、ウェイターさんに後片付けをしてもらいやすいように自分でもある程度テーブルを綺麗にしてからお店を後にするなどの小さいことから初めて見ることにしたんです。

 

 でも、昨日、その市役所にお勤めの方とお話をしていて、ついに自分だからこそできる『誰かの役に立つこと』を発見しました!それは何かというと、語学です!私は先ほどもお話た通り、超がつくほどの語学オタクで、日本語を含めると、6ヶ国語ほどの言語である程度のレベル会話をすることができます。ただそれを、自分の仕事として外国語のレッスンをすることと、趣味程度にしか使ってこなかったんです。

 

 そこで、思いついたのが、日本に観光に来た外国人と日本人がスムーズにコミニュケーションできるよう、便利なフレーズを1回1フレーズ、週4〜5回のペースで公開しよう!というものでした。そして、私の書いたブログを読んでいただいた方もちゃんとそのフレーズが言えるように、録音して、音声ファイルもアップロードしていくというものです。ブログページはもともとあったので、そこにカテゴリーを追加する感じで初めてみました。ぜひ応援宜しくお願いします。

なかったんです。

 

 このブログでは、私の主夫としての苦悩・工夫、男の育児や家事に関して、私の専門である英語や中国語、スペイン語チュートリアル、語学学習など、様々な内容を全て無料で公開しております。まだ読者登録をしていない方は是非読者登録を宜しくお願いします。また、ご意見・ご感想もコメント欄にドシドシと宜しくお願いします

 

 それでは、また次号でお会いできることを楽しみにしております。今日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。