ねこログ

2児のパパ&主夫で外国語講師をしています。趣味の語学学習や子育て、簡単な男の料理、お菓子作り、家事の悩みや工夫、ライフハックなど色々と書いた雑記ブログです。

中華をキッチンや床を油で汚さずに作る、簡単でお手軽な調理方法

キッチンの後片付け、面倒くさ〜い!

コンロの周りや床に油が飛ぶのがやだ〜!

料理をするのってあつ〜い!

 て思ったことはありませんか?そこで今日は私がよく使う、キッチンをあまり汚さないクッキング方法をご紹介したいと思います。

 みなさん、こんにちは。当ページにお越しいただきましてありがとうございます。アラフォー、2児のパパで主夫をしておりますミッチです。我が家はママが会社員で朝早くから夜遅くまでお務め。その一方、私が自営業なので、平日は食事の支度は私がしています。

 で、私は料理をすること自体は好きなのですが、何と言っても後片付けがあまり好きでは... 特に揚げ物や炒め物をすると、コンロの周りが油だらけになってしまって、飛び散った油を拭き取るのが結構大変。いや、コンロの周りだけじゃないですね、キッチンの床や換気扇もです。

 あと、夏場のキッチンはサウナと化しますね。だから、料理が終わった頃には身体中汗でびっしょり。

 そこで、今日は私の:

①キッチンでの油の飛び散りを最小限に抑えるため

②キッチンでの暑さ対策

③後片付けの簡略化

に使っているテクニックを一つ紹介したいと思います。それがこちらです↓

f:id:Serendipia:20190702211921p:plain

 はい、シリコンスチーマーです。まあ、テクニックと言うほどのものじゃないかもしれませんが、私はこのシリコンスチーマを食事の支度でほぼ毎回使用しております。

 

シリコンスチーマーを使うことの利点(メリット):

 シリコンスチーマーを使って料理すると、このページのもう少し下の方でも詳しく紹介いたしますが、油炒めが簡単にできて、しかも、油がどこにも飛び散らないので、キッチンが本当に綺麗なままなんです。

 さらに、電子レンジでの調理なので、コンロを使った調理に比べて調理時間が大幅に短縮できるんです。しかもシリコンスチーマーでの料理は、スチーマー内部の温度を上げて行う調理方法なので、コンロを使った時の調理に比べて、調理器具から漏れてしまう熱の量を最小限に抑えられます。つまり、シリコンスチーマーで料理をすると、キッチンの気温がほとんど上がらないんです。だからコンロで長時間煮込まなければならない煮物でも、シリコンスチーマーを使えば電子レンジであっと言う間です。しかも夏場でも汗知らずなんです。

 栄養素の観点からも利点があるんです。例えば、ほうれん草などをお湯で茹でると、栄養素がお湯の中に逃げてしまいます。そしてほうれん草を茹でた時に使ったお湯は大抵捨ててしまいますので、ほうれん草を食べる時には、ほうれん草のかなりの量の栄養素が失われてしまっているんです。

 しかしシリコンスチーマーを使えば、ほうれん草を茹でる時に、水は使いません。ほうれん草が持っている水分でほうれん草を茹でることになるので、水に流れ出て失われてしまう栄養素の量が少ないんです。

 

シリコンスチーマーを使うことのデメリット:

 とたくさんシリコンスチーマーを使うことのメリットを書かせていただきましたが、当然デメリットもあります。例えば、大抵の家庭には電子レンジは1台しかありませんので、複数の料理を同時にシリコンスチーマーで調理するのはなかなか難しいでしょう。

 それから、シリコンスチーマーについた油は洗い落としづらいので、気になる人は二度洗いしなければいけないことが結構あります。プラスチックとかシリコンについた油分は、陶器や金属と比べるとちょっとしぶといので。それから大きめサイズのシリコンスチーマーでも、やはりフライパンと比べるとサイズが小さくなりがちなので、大量に料理をする場合には向いていないかもしれませんね。

 

それでもシリコンスチーマーはおすすめ:

 上記のようにシリコンスチーマーにはデメリットもありますが、私はそれでもやはり日常の調理にはシリコンスチーマーを愛用しています。電子レンジが1台だけでも、シリコンスチーマーを使うと一品あたりにかかる調理時間は少なくてすみますので、3品作っても、大抵の場合コンロで調理をするより時間がかかりません。また、油分の洗い落としづらさと言う点も、食洗機で洗えば『まあ、許容範囲かな』と言うレベルまで油分が落ちます。

 シリコンスチーマーは総じて、フライパンよりもサイズが小さくなりがちであると言う点も、我が家は4人家族なので、『シリコンスチーマーが小さすぎて、十分な食事が作れない!』なんて言うことも今の所ありません。

 と言うわけで、まだシリコンスチーマーを使ったクッキングにチャレンジしたことがない方は、おすすめです。ぜひ一度チャレンジしてみてください。

 

シリコンスチーマーを使った

男の簡単レシピ

中華風ほうれん草とニンニクの炒めもの

 それでは、参考までに一つ私のシリコンスチーマーを使ったレシピをご紹介しようと思います。所要時間は4〜5分程度です。

f:id:Serendipia:20190702162206j:plain

用意するもの:

-シリコンスチーマー

-ほうれん草----食べたいだけ

-ニンニク----食べたいだけ

-塩---好みの塩加減程度

-サラダ油---大さじ2杯くらい ※材料の量は多少間違っただけでは爆発したり、化学反応で危険なガスを発生させたりということはないので、『このくらいでいいのかな〜』程度で構いません。あまり計量カップや計量スプーンなどを使って調理するほどのものではないので。

 

手順:

1. ほうれん草は洗って、根っこの変の紫色の部分をカットする(所要時間1分)。

2. ニンニクは皮のついたまま包丁でグジャっと潰します。そして皮をはがします。

※皮をはがしてから“グジャ”でも構わないのですが、先に潰した方が皮をはがしやすいと思います。 (所要時間20秒)。

f:id:Serendipia:20190702162357p:plain

3. シリコンスチーマーに油をひく(所要時間5秒)。

4. 3にニンニクを入れてレンジで30秒チン。(所要時間30秒)。

f:id:Serendipia:20190702162441j:plain

 

5. 4にほうれん草を入れて、さらに油を上からサーっとかけ、レンジでチン(所要時間2分)。

6. 5を電子レンジから出して、お好みの塩加減になる程度に塩を混ぜる。(所要時間30秒)。

f:id:Serendipia:20190702162530j:plain

 

7. 盛り付ける(10秒)

f:id:Serendipia:20190702162206j:plain

8. 最後の仕上げは食べる!(←ただし、8番は調理時間ではないので、調理の所要時間には含めておりません)。 結構多めに油を入れて作ると中華っぽさがさらに際立ちます。 

 

お役立ち情報:

 おすすめのシリコンスチーマー(私が使っているのと同じもの)のリンクと、シリコンスチーマーを使った料理のレシピの本のアマゾンの商品リンクを貼っておきます。ぜひ試してみてください。

 - ViV シリコンスチーマー ウノ(写真の長方形のやつ)

 - ViV シリコンスチーマー ココット パプリカ(写真のパプリカの形をしたやつ)

 -レンジでらくチン ゆでたまご(シリコンクッカーではありませんが、ゆで卵がレンジで4つまで簡単に作れます。こんな感じ↓)

f:id:Serendipia:20190702222851p:plain

↑調理時間の目安もプリントせれています。

 -電子レンジ シリコンスチーマーで ごちそうレシピ100(私のお気に入りレシピブック)

f:id:Serendipia:20190702223426p:plain

↑子供が大好きな肉じゃがから、ショートケーキのレシピまで載っています。結構何でも簡単に美味しく作れますので、ぜひ一度トライしてみてください。

 本日も最後までどうもありがとうございました。