ねこログ

2児のパパ&主夫で外国語講師をしています。趣味の語学学習や子育て、簡単な男の料理、お菓子作り、家事の悩みや工夫、ライフハックなど色々と書いた雑記ブログです。

メダカの親メダカが卵や赤ちゃんメダカを共食いをするのを防ぐ簡単な方法

 メダカの飼育で、親のメダカが産卵後に自分の卵を食べてしまったり、赤ちゃんメダカを共食いしてしまったりするのを防止する方法をお探しじゃありませんか?

f:id:Serendipia:20210818101635p:plain

 メダカを飼育していて、親メダカが産卵した時、卵や赤ちゃんメダカが親と同じ水槽内にいるのに気がついたら、なるべくすぐに親メダカと卵(や赤ちゃんメダカ)を隔離する必要がありますよね。そうしないと、親メダカが卵や赤ちゃんメダカを食べてしまうためです。

 

 ホテイアオイなどの水草や産卵用の産卵床や人口水草にメダカの卵がついているのに気がついたら、その株ごと別の水槽に移してあげるのがベストでしょう。

 

 しかし、いざそうしようとなると、それなりの数の水槽と水草、そして手間と労力が必要となります。かと言って、面倒くさがって赤ちゃんメダカを親メダカから隔離しないと共食いされてしまうんです。そこで今日は、私の、親メダカと卵や赤ちゃんメダカを隔離しないで同じ水槽内で飼育する簡単な方法をご紹介したいと思います。

 

 

親のメダカが産卵後に自分のたまごを食べてしまったり、赤ちゃんメダカを食べてしまうのを防ぐ簡単な方法:

 赤ちゃんメダカの逃げ場を作ってあげる↓

f:id:Serendipia:20210818101824p:plain

 

 要は、赤ちゃんメダカが大人のメダカに食べられてしまわないように、隠れられる、または逃げられる場所を作ってあげられればいいだけの話です。で、水槽の中に、大きさの異なる石を入れたり、水槽の隅に人口の水草をたくさん入れて成魚が入り込めない、稚魚専用のエリアを作ったりと工夫したのですが、ダイソーさんなどの100円ショップで売っている、小物整理用のケースが一番でした。ちょうどこの格子の大きさが、大人メダカは通過できない大きさで、赤ちゃんや小さな子供のメダカは難なく隠れたり逃げ込めたりする大きさなんです。

 ちょっと見栄えは良くはありませんが、一定数の赤ちゃんメダカが生き延びて、下の写真でご覧いただける通り、日々成長しています。

f:id:Serendipia:20210818102854p:plain

f:id:Serendipia:20210818102920p:plain

 

 この方法でも、卵や稚魚が多少は結局は成魚によって食べられてしまうのですが、ほったらかしでも水槽内のメダカを絶滅させずに一定数保っておくには十分です。

 

 

 昔よく、「どうして自分の卵を食べてしまうんだろう?」と疑問に思ったことがあったのですが、よく考えてみれば、当然のこと。メダカの親にとったら、「産んでやったんだから、生き延びるのはあんたの仕事ね!で、私も私で、自分が生き延びるのは私の仕事なんだから、食べられるものはなんでも食べるわよ!」ってことなんでしょう。でも、成魚も稚魚もぶつかり合うことなく自由に泳げる十分な場所があり、稚魚が食べられてしまう前に逃げることが出来れば大丈夫。というわけで、ダイソーの小物整理ケースを利用することが思いついたという次第です。

 

 メダカの飼育で、大人のメダカと赤ちゃんメダカの同じ水槽内での飼育方法でお困りの方、ぜひ参考にしていただければと思います。最後まで読んでいただきましてありがとうございました。